20160628

〜 10 months

ベンゾー氏、生後10ヶ月。
1ヶ月前から、いろんな変化がありました。

体重は10.9キロ、身長は家で計ったら約束80センチ。
完全に巨大です。
ソフトプレイなんかに行っても、明らかに他の子よりデカイ。


ハイハイはしないけど、ずり這いのような動きをする様になりました。
時には後ろに進んで行ったり。
人の上も気にせず横断しようとする図々しさまで取得した模様。
あと、自分で起きあがれるようになりました。
うつ伏せの状態からずりずりと起きあがって、お姉さん座りの体制に。
初めてやった時は、ビックリしてなぜか爆笑。

そして今日、ついに掴まり立ちしました。
私がソファに座ってるとよく掴まってくるんですけど、今日は頑張って立ち上がりました。
その時ちょうど彼もその場にいて、なぜかその時も爆笑。
3人で爆笑。


離乳食は、メニューがマンネリ化し過ぎてきたので、気分転換にサンドウィッチに挑戦してみたところ、どうやら結構気に入ったらしく、よく食べてくれます。
いちごジャムや、ツナときゅうりを挟んだりして、好きなものや食べれるものを模索中。
いちごジャムは、できるだけ砂糖はまだあげたくないので一応砂糖不使用のものを使っています。
ミルクは1日2〜3回。
朝起きてすぐと、夜寝る前は必ずあげて、昼寝と被らなければ昼間3時頃にも。
彼母に相談したところ、ミルクは1歳まであげて、1歳になったら牛乳にすればいいとのことなので、そうする予定。
牛乳は一応オーガニックのホールミルクがいいらしい。


夜は最近は大体8時くらいに寝る感じ。
昼寝の時間によって若干前後するけど、ほぼ8時くらいには寝ます。
最初から頻繁に起きる時は、朝までも何度かぐずぐずするけど、1回くらいしか起きなかった時は、朝まで割と続けて寝てくれます。


今月から仕事復帰して、今はパートタイムで週3回だけ働いています。
私の彼はフルタイムで働いているけど、1回のシフトが12時間勤務のため出勤日数は3〜4日になります。
なので、職場に了解を得て彼のシフトに合わせて働くことにして、私が仕事の時は彼に面倒を見てもらっています。
最初はナーサリーに週2日くらい預けてフルタイムで働こうと思っていたけど、彼にお金の無駄だし、それに他人に息子の面倒見られたくないから、自分のシフトに合わせてパートタイムで働いたらと言われ、そうすることに。
ご存知の方もいるかと思いますが、こちらのナーサリーべらぼうに高くて、うちの近所のところでも週2日くらい預けても月500ポンドくらいします。
フルタイムで月〜金曜日まで預けると、1200ポンドくらい。
これじゃ一体何のために働いてんのか謎だな?
最初の1〜2週間はバク泣きされたり、うまく昼寝出来なかったり、紙に書いて渡しておいた1日の流れに添えなかったりと手こずっていたみたいだけど、今はもう慣れたようで、午前・午後の昼寝もしてご飯も時間通りにあげて、いい感じな模様。
1番心配していたのは、彼が夜勤明けでそのまま面倒を見なきゃいけない日が時々あって、やっぱりキツイんじゃないかと思っていたけど、どうやら大丈夫そう。


そんなこんなで今月も息子は元気に過ごしていました。
あーあと2ヶ月で1歳なんて信じられないなぁ。
子供の成長って凄まじいな。



ポチっとしていただけると励みになります(^ω^)
  にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160608

〜 9 months

わわわわわ。
書きかけのまま放置すること、はや何週間経ったのでしょうか。
このままだと10ヶ月になってしまいそうなので、ささっと記録。


ベンゾー氏が生まれてあっという間に9ヶ月!ということで、私の産休もついに終わりです。
本当は5月半ばから仕事復帰の予定だったけど、産休前にとっていたホリデーがキャンセルされそのまま前年度分のホリデーとして残っていたため、その消化をした結果5月末からの出勤になりました。

というわけで、今日も息子の成長記録。


9ヶ月になったベンゾー君、体重は10.4キロと先月から300グラムほど増加。
未だずり這いやハイハイが出来ないので、体重は減らず。
ハイハイ的な動きをしたい気持ちは見受けられるけど、どう動いたらいいのかわからない模様。
最近は立ちたい願望も強く、立たせてあげると目をキラキラさせて興奮気味になる。
ソファの背もたれとかに手をついて立たせてあげると、少しなら支えなしで立てるように。


離乳食は、5月から三回食スタートしました。
ヘルスビジターや彼母の勧めもあり、8ヶ月だったけど始めることに。
最初は出来なかった掴み食べも、2週間前くらいから出来るようになりました。
掴み食べの練習も兼ねたかったのもあり、朝は野菜パンケーキをあげています。
あと、スパウトマグも自分で持って飲めるようになり、かなり楽になりました。
前は、持つことは出来ても飲む事が出来ず、いつも持ち手の部分を噛んだりマグを叩きつけたりとオモチャ化していたので、常に私が飲ませてあげるという感じでした。
最初はうまく傾けられなくてスースー言っていたけど、今はもうちゃんと飲めるようになりました。
ストローマグは何度か挑戦してみたものの、なかなかうまくいかず。。。
根気よく頑張りたいと思います。


睡眠は、相変わらず昼寝は自発的には出来ず、ご飯の準備をしながらおんぶで昼寝させたり、ぐずり始めたら抱っこしてユラユラして眠らせた後、ベッドで添い寝といった感じ。
まだ時間は安定せず。

夜は、お風呂をご飯後割とすぐに変えたおかげで、7時半までには就寝で定着。
大体夜中2時近くに泣いて、その後はベビーベッドだとなかなか寝付けないのか、頻繁に起きるので、夜中泣いたらそれ以降は私のベッドで添い寝。
途中グズってもおしゃぶりを口にポンすれば、また寝てくれるのでよし。
1つ困っているのは、朝起きるのが異様に早い時が3日に1回くらいあるということ。
サマータイムが始まって外が明るくなるのが早くなったせいなのか?
うちはブラインドなので、外の光が入りやすくて5時半くらいにはまぁまぁ明るいです。
就寝時間が早いせいなのかとも思ったけど、そうでもなかったので外の明るさのせいかなと。


こんなとこかなぁ。
というか、9ヶ月の時点でのことをあまり覚えてないというのが実際のところ。苦笑
10ヶ月の時にはさっさと書こうと胸に誓います。




ポチっとして頂けると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160515

〜 8 months

ついこないだ7ヶ月になったかと思ってたのに、もう1ヶ月経ってしまった!
何なら来週9ヶ月になるけど、今月も息子の成長記録を残したいと思います。


体重はついに10キロを越してしまった(^ω^)
朝イチの抱っこはとてもキツいです。


離乳食は順調。
一時期、ほぼ毎回途中でグズり始めて泣いて〜があったりして手こずっていた時期もあったけど、今はあまりそういうことも減ってきたのでやれやれといった感じ。
つかみ食べの練習をさせようと思って、柔らかく茹でたニンジンをあげてみたら見事に握りつぶしてた(^ω^)
そして全然食べれてなかった(^ω^)
結局指の間から細切れたニンジンを、私が手であげることに。
まだまだつかみ食べは難しそう。

水をあげる時はスパウトマグを使っているんだけど、まだ自分ではうまく飲めず掴んだままオモチャと化すため、結局飲ませてあげないといけないのが少々面倒。

前に寝ゲロでA&Eに行った時のことをブログにも書いたんだけれど、あの時検査したわけではなかったし、まぁちょっと時間も経ったからまた試してみようと思い、3日前にランチで試したところ、ディナー中に見事に全て出た(^ω^)
マーライオンの如く、ランチ後に飲んだミルクと共に綺麗さっぱり出た(^ω^)
ということで、今度GPでアレルギー検査してもらえるのか聞いてこようと思います。


歯が最近4本目が生えてきました。
下の前歯2本と、上の前歯の両サイド2本の計4本が今生え途中です。
赤子の生えかけの歯ほど可愛いものないんじゃないかと思って、毎日必死の形相で息子の口のなかを覗き込んでます。


毎度恒例、睡眠の話。
午前/午後にお昼寝をする習慣をつけて欲しくて、7ヶ月過ぎてからは意図的に眠らせるように頑張っています。
大体ご飯前までの1時間半〜2時間を目安に、その時間が近くなってきたら抱っこしてゆらゆら〜で10分くらいで寝ます。
しかし気づいたのは、当たり前だけど昼寝の時間が遅くなると、夜なかなか寝ないということ。
午後のお昼寝を4時くらいから始めて6時頃までする時があるんだけど、そうするとお風呂からあがった後7時過ぎから、とんでもないくらいテンションが高くて、9時に授乳してもなかなか寝付かず…。
なので最近は4時半もしくは遅くても4時45分にはお昼寝を切り上げることに。
そうすると、8時までには寝てくれるので楽に。

夜の寝かしつけは、お風呂から出た後マッサージしながら保湿して、そのまま私のベッドに一緒に転がってタオルでわさわさしながら髪の毛を乾かします。
ある程度乾いてきたら、直接手でわさわさします。
すると、大体5分以内で寝るので、最近はこの方法。
なんせ毛量の多い息子なので、髪も乾かせるし一石二鳥。


とりあえずこんな感じかなぁ。
これを書き始めたのは8ヶ月になってすぐの時だったから、今となってはまた進化した点がいろいろと…。

オムイチ君(^ω^)


ポチっとしていただけると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160422

ダイエットに勤しむここ最近の話。

正直ずっと気づいてはいたけど、忘れたフリしてた1月1日のブログ。
何をって、スクワットと腹筋の30days challenge。
完全に覚えていたけど、完全に忘れたフリをして目を背けていたら、すでに4月も終盤。
先日デニムパンツを履こうとしたら異様にきつい。
産後試しに無理矢理ねじ込んだとき並にきつい。
え、私もしや太った(^ω^)
来月には仕事復帰だしこれはいかんと思い、ダイエットを決意。


筋トレ系は続かないし、ランニングは彼が家にいて尚且つ起きてる時じゃないと行けないので、とりあえず食事制限することに。
前にチルドレンセンターでコーンフレークを貰ってからというもの、なかなか減らぬあの甘くもないコーンフレークを食べるために、甘めのグラノーラと砂糖少々(本当は少々より多い)入れて食べていたけど、コーンフレークをついに食べきったのを機に、懐かしの朝バナナダイエットを始めることに。
ひと昔前日本で流行った、朝バナナダイエット。
一応調べてみたら、バナナ(本数制限特になし)と常温の水を朝ごはん代わりにするというもので、ヨーグルトなどと組み合わせるのはダメらしいが、他のフルーツを足すのはありらしい。
私はもともと朝はお腹が空かないので朝食は食べない派だったけど、朝ごはんを食べるとお腹ピーピーしてきて便秘解消にもなるので、食べることに。
一時はクランペッツやらフロスティやら高カロリーなものを食べていたけど、今回はそれはやめてフルーツに。

ということで私の朝ご飯は、バナナ・リンゴ・いちご1〜2個・ブドウ数粒と紅茶。
リンゴはピンクレディという品種。
どのスーパーにも置いています。
いちごとブドウは、息子用に買ってあるのから拝借。
いちごは甘くて美味しいので、マークス&スペンサーのイギリス産のものを最近よく買います。

お昼ご飯は適当にラーメンやらパスタやら米やら、炭水化物が中心。


そして夜ご飯。
夜ご飯は基本、山盛りサラダ。
こないだまでハマってたオシャレサラダではなく、野菜のサラダ。
炭水化物は摂らず、とにかく大量のサラダ。
日本で働いていた頃、職場の男の子と一緒にサラダダイエットに励んでいたことがあり、その頃の経験でいうと、夕飯をサラダにしただけで終盤1〜2キロは簡単に落ちます。
しかもあの頃はクラブ行ったりしてたので、二日酔いも手伝い簡単に3〜4キロ落ちたこともあるけど、結局その後食べたいものを食べるとすごい勢いでリバウンド。
私は結局続かなかったけど、その友達は見事にダイエットに成功し今も維持している模様。
あと、私の父も夜サラダダイエットでかなり痩せて、始めてから数年経った今も大幅なリバウンドは見られません。
父の場合、仕事の関係で週の半分くらいは外食だったので、家でご飯を食べる時はサラダ+納豆+ワイン。
もともと夜は炭水化物は摂らずおかずしか食べていなかったので、多分そんなに大変ではなかったはず。

私の場合は、もやし・大根・キャベツのどれかをまず中くらいのザル一杯分千切りします。(もやしは切らず、少し茹でるだけ)
これに、きゅうり・パプリカ・セロリ・玉ねぎの千切りを投入。
お皿に持ってトマトを乗っけて、好みでサラミ・チーズ・アンチョビやら好きなものをプラスしてみたり。
ドレッシングは、クックパッドで美味しそうで簡単なものを探して作ってます。


こんな感じで食事制限?ダイエットしています。
今はベンゾー氏もいるので、外食はほとんどしないし、してもお昼なので続けれています。
家に体重計がないので数字で結果はわからないけど、こないだまで無理矢理ねじ込んでいたデニムパンツは少し苦しくない程度にはなりました。
まぁ前にAmerica's Next Top Modelを見ていた時、大事なのは数字じゃなくて見た目だと言っていたので、それを信じたいと思います。
数字はモチベーションにはなるけど、私が求めているのは着たい服を着てそれが似合う体型なので、今後も体重計を買う予定は特になし。
とか言って、やっっすい体重計見つけたら買ってまいそう(^ω^)



ポチっとしていただけると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160418

イギリスのスーパーポッシュな助産院の話。

皆さま1度は聞いたことがある思いますが、こちらイギリスでの出産は有料のプライベート病院か無料のNHSのどちらかになります。
私はプライベート病院で出産出来るほど裕福でないので、プライベート病院での出産なんて最初から選択肢にもなく、もちろん無料のNHSで出産しました。


ロンドン中心部Great Portland StreetにあるPortland Hospitalという病院は、イギリスで唯一のプライベートの助産院だそうで、キャサリン妃やビクトリア・ベッカムなんかも出産した有名な助産院。
先日Five Star Babies: Inside the Portland Hospitalという、その病院のドキュメンタリーをやっていたのでみてみたら面白かったので、ちょっと紹介したいと思います。


何が面白いって、もはや全く別世界で起きている話のようで、自分にとってすごく非現実的だったから。
ヨーロッパでもトップクラスのこの助産院には、イギリスのセレブリティだけでなく、中東のプリンセスや他国からわざわざここに来る人達もいるようです。


こちらの病院で出産すると、最低10000ポンドかかるらしく、そこにさらにコンサルタント料として8000ポンド(指名する場合はその倍)、宿泊代に1泊1200ポンドからと、上乗せされていきます。
上の写真で真ん中で赤ちゃんを抱いている女性は、基本10000ポンドかかると言われ、血液検査やスキャンなどでさらに10000ポンドかかり、部屋代やら何やらで結局40000ポンド近く支払ったそう。

ここでいうコンサルタントというのは、日本でいうところの担当産科医と言うのかな。
コンサルタントは、妊娠から出産後まで関わり、検診には患者の好きなだけ時間を費やせるとのこと。
普通NHSで出産するとなると、妊娠中の検診〜出産に担当ミッドワイフは特にいなくて、その時々で違います。
なので、出産の時も全くの初対面の人が担当になります。
なんなら、出産中もシフト交代で途中で違う助産師さんに代わります。
私はそうでした。
コンサルタントは、決してこのPortland Hospital専属ではなくNHSでも働いています。


この病院は、病院でありながら5つ星ホテルでもあるというのが根底/売りであり、この病院を選んで来る人達は常にそういう扱いを求め・受けている人達で、その人達にとってはラグジュアリーなホテルサービスは当たり前のこと。
ドーチェスターホテルやその他の有名ホテルをモデルにしているようで、この病院のケータリングマネージャーは、ドーチェスターホテルからヘッドハンティングされたそう。
例えば食事1つ取っても、メニューにはフォアグラやロブスターや牡蠣、そしてドンペリなんかも用意していて、クオリティはもちろんのこと、プレゼンテーションにもこだわっているんだとか。
ちなみにNHSでの食事は一食1番安くて90ペンスほどらしい。苦笑


この病院の大きな売りの1つとして、ナーサリーがあるということ。
NHSで出産した場合、問題がない限りは24時間以内に退院が普通だけど、この病院は数日間入院可能。
入院中は母子同室も可能だし、本人が希望すればナーサリーに預けて別々に過ごすことも可能。
赤ちゃんはナーサリーにいる間、係りの人が授乳したりオムツを替えしたりするので、母親は自分が会いたい時に会って、自分で授乳したい時は自分ですればいいだけ。
自分で会いに行くことも出来るし、赤ちゃんを自分の部屋まで連れてきてもらうことも出来ます。
だから、母親は退院までの間ゆっくり、十分休むことが出来ます。


バースプランも自分の希望通り聞いてくれるので、最初から帝王切開(caesarean section, 通称C section)を選ぶことも出来、病院側も患者の選択を理解し、必要なインフォメーションを伝えた上で、しっかりサポートしてくれるとのことです。
もちろんNHSでの出産を選んでも、バースプランを考えておくよう検診時ミッドワイフから言われると思うけど、恐らくほとんどの場合バースプランそっちのけでお産は進んでいくと思われます。
多分その理由の1つとして、毎回違うミッドワイフと検診して、最終的に出産することになるためかと。
実際妊婦の方もバースプラン通り進めたいと思いながらも、それを訴える程の余裕もないし。
ところで、この病院では半分くらいの女性が帝王切開を選ぶみたいですが、以前私が行っていたEast Londonの病院での両親学級で、West Londonの方の(富裕層が多い)病院での帝王切開率と無痛分娩率は、そのEast Londonの病院に比べたら圧倒的に高いと言っていました。
NHSでの出産の場合、無痛分娩を選ぶことも出来るしもちろん無料ですが、こちらPortland Hospitalでは9000ポンドするらしい。


この番組に出てくる香港出身の女性(上の写真中央の女性)が、もし今ほど裕福でない状態での出産・子育てだったらどうかという質問に対して、無理無理!死にそう!冗談、てへぺろ、でも超必死に働くと思う、と。
そして病院のナーサリーマネージャーの女性に、お金があれば子育ては楽だと思うかと質問したところ、彼女の答えはイエス。
お金がない状態での子育ては、欲しいものも買えないし、やらなきゃいけないこともたくさんで、すごくストレスフル、その一方で、この病院にいる人達はそんな心配はない、世界は不平等なんだよ、と。
実際その香港出身の女性も産後1番の心配事は、自分が出産したことで、旦那さんが他の女性に取られないかということ。
奥さんには産後も今まで通りの体型・見た目でいて欲しいと言っている男友達が多いし、そのためにも一刻も早く仕事復帰して妊娠前の状態に戻りたいんだと。
もう1人の女性は、ほとんどの女性は産後もベストの状態でいたいって言うと思うけど、私にとってはまず赤ちゃんが最優先だから…と、顔にパウダーはたきながらインタビューに答える彼女。笑


とにかく異世界の話といった感じで、興味深かったし面白かったです。
来週もう1話あるので、楽しみです。
次回はVIPの出産話らしいので、どんな方々なのか興味津々過ぎて待てませーん(^ω^)
BBC2で水曜21:00からなので、興味ある方是非ご覧下さい。



ポチっとしていただけると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160412

やっと見つけた日本風ソーセージの話。

今でもなんとなく覚えている、初めてロンドンに旅行できた時にソーセージを食べた時の衝撃。
なんていうか、見た目の美味しそうな感じとは裏腹に、ハッキリしない何とも説明しがたい味。
つまりあまり美味しくなかったということ。


ロンドンに来て最初の3年くらいは、一緒に住んでいた大家さんがご飯を出してくれていて、ほぼホームステイのような感じだったので、自炊はまったくしていなかったんだけれど、そこを出てからは自炊するように。
そこで再び直面したソーセージ問題。
スーパーのソーセージコーナーをチェックするも、どれもあまり惹かれず。
実際いくつか試してはみたものの、やっぱりシャウエッセンで育った私としては、あのパリッと感を知ってしまっている以上、どうも受け入れがたい。
決して嫌いではないけれど、わざわざ買わなくてもいいかなという感じで、滅多にソーセージは買いません。


前置きが長くなりましたが、私、ついに見つけました。
日本で食べていたような、パリッとしたソーセージ。
それが、こちら。


写真、暗くてすいません…。
初めて見た時、パッケージの写真が美味しそう過ぎて、1度はこらえたものの2度目は我慢出来ず購入。
食べたら、期待を裏切らなかったです。
8本入りで確か£2.99。
1本1本が太くて、日本のみたいな細いタイプではないけれど、それでもプリっとしてパリッとして、味も私の記憶の中のシャウエッセンと概ね同じ。
1つ短所をあげるなら、Lidlで売っているということかな。
Lidlというのは、前にも少し書いたドイツ系の激安スーパー。
あまり街中にはないし、そこら中にある訳でもないので、こちらで最寄りのLidlを検索してみてください。
これからの季節、バーベキューなんかにもいいと思うので、ぜひお試しを〜(^ω^)




ポチッとしていただけると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160409

最近のお気に入り 第3話。

今日もいつものように息子にご飯をあげていると、下の歯2本頭を出しているのを発見!
最近やたら私の顔やら腕やら足やら、とにかくいろんなとこに噛みつこうとしていたのは、そのせいか?
息子には私がただの肉の塊にでも見えているのだろうか(^ω^)
まああながち間違いでもないけれど…。


昨日のブログでも書いたけど、最近おしゃれサラダを作るのにハマっていて、具にはキュウリやセロリ、あとはキヌア、クスクスや大麦なんかを入れています。
もともとは、たまたまインスタで見かけた玄米サラダがきっかけだったんだけど、ダイエットという名目も兼ねて、最近作っています。



特にハマっているのが、大麦。
英語ではPearl barleyと言います。
というか、先にパッケージの写真だけ見て買ったので、それが大麦だと知ったのは、家に帰って調べてから。
私が買ったのはこれ。


これはSainsbury'sのもですが、多分どこのスーパーでも大体500gで50ペンスくらいで売っていると思います。
お鍋でお米を炊く要領で、大体15分くらいで出来ます。
パッケージには調理時間1時間以上かかるように書いてあったけど、見た感じも食べた感じも全然問題なかったです。
これにキヌアを混ぜたり、あとは白米を炊くときに白米と大麦と玄米を1:1:1で炊いています。
結構クセになる感触で私は好きです。


毎週土曜日は晩酌するのが日課なんだけれど、今好きなのがステラのピーチ味のサイダー。


今までサイダーと言えばもっぱらKopparbergかRekorderligだったけど、私が行く特大テスコのサイダー売り場はまぁまぁ充実しているので、選ぶのが楽しいです。
いつもはステラなんてまったく眼中になかったけど、ピーチフレーバーというとこについつい反応。
いろんなブランドのサイダーが売られているにも関わらず、ピーチフレーバーのサイダーはこれのみだったので、早速試してみるとなかなか美味しくてハマってもうた(^ω^)
そして、他のに比べると若干安い。
いろんなとこでRekorderligのピーチ&アプリコットを探しているんだけど、まだ見つけられず…。


時期的なもんなのか?
前住んでいた家の近所のコーナーショップでは売っていたんだけど、それ以来お目にかからず。
これからも探し続けつつ、そろそろPimm'sの季節も近くなってきたので、わくわく。



ポチッとしていただけると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160408

ごまドレッシングを作った話。

最近、おしゃれサラダを作るのが私の中でブーム。
ここでいうおしゃれサラダとは。
カフェなんかで出てきそうな、ローラが作ってそうな、そんな感じの。
とりあえず、クスクスやキヌアや大麦と野菜をミックスして、塩胡椒、チキンストックのキューブを砕いたものや、オリーブオイル、バルサミコ酢なんか適当に味付けします。
ここ2、3日はこの方法で食べていたものの、なんだかもっと野菜もがっつり食べつつ
食べたいなぁと思った結果、やっぱサラダにはごまドレよねとか思い、作ってみる事に。

多分タヒニがあれば、あとは家にあるもので出来るんじゃないかと思い、買い物ついでにタヒニを購入。



タヒニは簡単にいうと、地中海版練りゴマらしい。
日本の練りゴマは、煎ったゴマをペースト状にしたものらしく、一方タヒニは生のゴマをペースト状にしたものなんだとか。
だから、日本の練りゴマの方が煎ってある分香りも強いみたいだけど、タヒニは生な分酵素が生きていて、アンチエイジングにもいいらしい。
すべて、グーグル様がどっかから情報仕入れてくれた(^ω^)
ま、タヒニの情報はこの辺にしておいて。

私はテスコの外国食品コーナーみたいなとこで見つけたけど、帰りに別用で寄ったSainsbury'sにも自社ブランドのものが売っていました。
ジャーに入ってて 大体2〜3ポンドかな?
ちなみに今回参考にしたレシピはコレ
材料はタヒニの他は、酢、醤油、かつおダシ、砂糖、ごま油と、多分ほぼ全部皆さんお家にあると思うので、簡単に作ることが出来ます。
ちなみに私はこのレシピの4倍の量を作って、この↓ボトル(大体450mlくらい)1本分になりました。


味はと言うと、正直ゴマドレッシングの味がどんなだったかハッキリと思い出せないんだけど、でも美味しかったです。
まだまだ大量に残っているので、明日から消費していきますー。
なんだかドレッシング作りにハマりそう(^ω^)




ポチッとしていただけると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160407

幼い頃食べたものが大人になった時与える影響の話。

私は料理する時や夜寝る前は大体、YouTubeにアップされてるラジオを聴くのが日課です。
もっぱら聴いているのは、岡村隆史のオールナイトニッポンと放送室。

岡村隆史の〜は皆さんご存知のナインティナインの岡村さんの番組で、以前はナインティナイン2人で2014年まで20年半やっていたけど、矢部さんが辞めることになった時、岡村さんが1人でも続けたいということで、その後は岡村さん1人でやっています。
これは毎週木曜深夜1時からなので、大概金曜か土曜に聴いています。

放送室は、ダウンタウンのまっちゃんと、まっちゃんの幼馴染でもある放送作家の高須光聖さんの2人で、いろんなことについて1時間ほど喋るという番組で、2001年〜2009年に放送されていたらしい。
特にトークテーマや企画やコーナーもなく、2人が思うままに話したいことを話すだけ。

どちらも日本にいた頃は全く聴いたことがなかったけど、イギリス留学中YouTubeでたまたま発見したのを機に聴き始めました。
昔住んでいた家で、夜ネズミが出て以来私は無音の中で眠れないので、夜寝る時は必ずYouTubeのラジオをつけて寝ます。
テレビ番組だと画面を見なきゃいけないけど、ラジオだったら聴いているだけでいいので、パソコンのスクリーンを1番暗くしてそのまま寝ていました。


今日もいつものようにベンゾー君の朝寝も兼ねて、エルゴにぶっ込んでおんぶして、離乳食のストックや常備菜の準備をしながら放送室を聴いていました。
すると、山崎方正の味覚がちょっとずれているという話に。
そこから、浜ちゃんの味覚も少し似ていると。
まっちゃんいわく、全寮制の学校で思春期を過ごしたため、みんなで揃って同じものを食べて封じ込められていたせいで、いろいろな味の経験をしていないんだと。

そして、思春期に経験した味覚は重要だという話から、高須さんが観た大家族番組の話に。
大家族密着番組で、兄弟の1人が料理人として和食屋で働き始めたそうな。
しかし、そこで師匠から言われたのは、彼はどんなに一生懸命勉強しても一流の料理人にはなれない、なぜなら彼が思春期に食べていたものが限られ過ぎていて、舌が成長していないからだと。
やはり大家族ゆえ、彼が今まで食べてきたもののレパートリーがあまりにも少なかったのか、この表現が正しいかわからないけど、味覚が貧相だったらしい。
必ずしもこれが正しくはないと思うけど、なんとなく頷ける部分もあるなぁとも思いました。

こんなに聞いてしまったら、息子に食べさせるものもすごく気になってしまう。
すでに今ですら、お粥には基本スイートコーンやスイートコーンから出たスープ、玉ねぎとか野菜スープとか入れて、ちょっと甘みを入れてあげないと、食いつき丸かったりする。
てか、ついつい必ず何か混ぜてしまう。
最初は一個一個ちゃんと分けてあげていたけど、ある程度単品での味もわかったかなあと思ったら、色々混ぜるように。
初めて試すものは必ず単品で食べさせて、食感や味を感じさせるようにはしているけど…。
この先も出来るだけいろんなものを試させたいと思うし、それゆえファストフードばっか食べるような子にはなって欲しくはないかなーと。

それに、美味しかったものももちろん記憶に残るけど、不味かったものや嫌いなものはもっと鮮明に覚えるし。
私には食べ物ん関しての悪い思い出が3つあります。

1つ目は、小学校低学年の頃、父と兄とプールに行った後、レストランで昼食を食べました。
私はもともと人参が嫌いだったけど、父に促され父が食べていたハンバーグの隅にのっていたあの甘めの人参をなぜか食べさせられ、その場で豪快にリバース(^ω^)
未だに覚えてる。

2つ目は、これまた小学生の頃両親とフランス料理を食べに行った時、途中でチーズが出てきました。
その中にヤギのチーズがあって、一口食べて衝撃。
とにかく臭い。
それ以来、ヤギのチーズはめちゃめちゃ臭いものだという認識から、未だに食べていません。
ロンドンに来てから、よくゴートチーズのほにゃららみたいの見かけるけど、避けてます。
案外食べてみたらおいしいのかなぁ…。

そして3つ目は、小学生か中学生の頃母が作ったミネストローネを初めて食べた時、なんか美味しくなくてそれ以来ずっと敬遠していた。
母にもしつこいくらい言ってたなぁ。
今日何が食べたい?と聞かれたら、ミネストローネ以外と。苦笑
こんなん息子に言われたらどーしよー(^ω^)
この地球上にそれしか残っていなくても絶対食うなよとか言ってまいそう(^ω^)


まぁこんな感じで、改めて食べるものの重要さを感じております。


初めてお粥を食べた時の息子。
めっちゃ嫌そうな顔してたなぁ(^ω^)





ポチッとしていただけると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

続・三十路の顔面事情。

先日、息子と添い寝中息子がグズグズし出したので、寝ぼけ眼で暗闇の中息子の口におしゃぶりをいれたけど、なかなか入らなくて息子もグズグズ止まらず。
頑張って目を開けてみると、息子の耳に必死におしゃぶりつっ込もうとしてた(^ω^)
すまん息子(^ω^)


という訳で、再び三十路の顔面事情。
誰が興味あるのかと聞かれたら返答に困るけれど、とりあえず書いてみよう。

今日は眉毛と口紅事情。

まず眉毛。
私もついに最近アイブロウ ティントなるものに手を出してみました。
と言っても、お店でではなく自分で。
インスタやYouTubeでもいろんな人が眉毛の描き方のチュートリアルを載せたりと、コントーリングに引き続き、綺麗な眉毛の描き方のも人気なよう。

日本では多分どちらかといえば、ナチュラルな感じが相変わらず主流ぽいから、チュートリアルでやっているようないかにも書いてますって感じのは敬遠されがちかな?
別にロンドンでもそんな眉毛の人ばっかではないけど、黒人の女の子でバッチリ綺麗な眉毛の子をよく見る気がします。

話をアイブロウティントに戻して、アイブロウティントとは。
眉毛に色付けするもので、セミパーマネントなので、数週間で消えます。
お店でやると恐らく、最初にアイブロウシェーピングをして、そのあとにティントなのかな?
私が今回使ったのは、友達が勧めていた韓国ブランドのエチュードハウスのティントジェル。


アマゾンで10ポンドくらいだったと思います。
見た目はアイライナーぽくて、ちょっと粘り気のある液体が入ったボトルに筆でがついているので、自分の好きな形に筆で液体を塗ります。
その様子はまるでイモト。


2時間後、ジェルが乾いたらぺりぺり剥がします。
手に付いた水のりをはがすような感覚。
すると、まぁ不思議。
肌にしっかり色がついて、眉毛を書いているのと変わらない状態。
顔を洗ってもこすってもずっと色が付いているので、スッピンのままでも余裕で出掛けら
れます。
しかしこの商品の短所は、1度洗うと色がめちゃくちゃ明るくなるというところ。
今回上の写真の1番下のグレーブラウンをかったけど、剥がした後は上のような感じだけど、1度顔を洗うと真ん中のライトブラウンくらいになりました。
私は髪を染めていないから、眉毛だけかなり明るい茶色になってしまうので、メイクする時にいつものアイブロウパウダーを上からブラシでぱぱっとつけます。
眉毛をしっかり書くという人には、朝の時間短縮にもなるしおすすめです。


そして次は、口紅。
どうしても飲食したりすると落ちてしまう、口紅。
私は面倒なので、食事する時は先にナプキンで拭き取ってしまいます。
しかし、知り合いの子から聞いた落ちにくい方法。
それは、口紅を塗った後に上からスポンジでパウダーをパフパフすること。
あ、もしかしてとっくに知ってました?
これすると、ちょっとマット感は出るけど、飲み物飲んだ時にグラスにも口紅がつきにくいしいい感じ。
最近はロレアルとかレブロンなんかからも出てる、マットリップが流行っているみたいだけど、これをやれば手持ちの口紅で簡単にマットリップの出来上がり。
私の唇は結構分厚くて、そしてなぜか粘膜っぽいところが少し出ている?ので、そこだけいつも色がつかなくて困っていました。
ご飯後なんかもうまくつかなかったりしたのが悩みだったけど、この方法を知ってからは、まずワセリンを塗ってその上からスポンジでベビーパウダーを結構内側の近くまでパフパフします。
そしてその上から口紅、もう一度パウダーそしてまた口紅を塗ってフィニッシュ。
面倒だけど、パウダーパフパフをするだけで結構持ちが違う気がします。
興味のある方はお試しを〜(^ω^)



ポチッとしていただけると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160328

1人で出掛けたり、サマータイムが始まったり。

みなさま、イースターいかがおすごしでしょうか。
昨日からサマータイムが始まりましたね。
最近は夕方でも明るいなぁ〜と思っていたけど、サマータイムも始まったので、これからどんどん日が長くなっていきますね〜わくわく。

さて、サマータイムが始まって1つ困っていることが。
まだ2日目だけど、息子は未だ冬時間で生活しています。
いつもだいたい朝は7時〜7時半くらいに起きて、夜は8時前にお風呂に入って9時授乳、そのまま就寝といった感じなんだけれど、昨日の朝は早速8時半起床。
朝だけならよかったけど、夜にも影響が。
いつものように8時前にお風呂にいれて、お風呂からあがったらなんだか眠そうにしていたので夜は大丈夫そうと思っていたら、9時にミルクあげても寝ず。
その後もずっと目はギンギンでキャッキャ、キャーキャー言ってなかなか寝ず。
結局11時過ぎにやっと就寝。
そして今朝も8時半起床(^ω^)
7時頃起きたと思ったけど、まだ眠りたい感じで抱っこしたら目を閉じてた。
今夜は頼むから寝てくれー(^ω^)



ところで、先週は2度ほど1人で出掛ける機会がありました。
もうすぐ産休が終わるので、仕事復帰についてマネージャーとお話しするために、火曜日職場に行ってきました。
結局誰もいなかったので話せず…。
その後友達と約束があったので、友達の職場へ。
この友達、私が今の職場で働き始めた時の同僚で、去年の2月に昇進したのをきっかけに、そこからどんどん出世していきこの度新店舗のマネージャーになった、仕事も出来るいい男。
去年の3月に昇進後彼が他店に異動してから、毎月ご飯食べに行ってキャッチアップしていたけど、私の出産後なかなかタイミングが掴めず、今回は11月以来。
いつも会うと基本仕事の話がほとんどで、今回は新店オープンに際しての話や、私の仕事復帰の話とか、彼の将来の話など。
彼は私より5個くらい下なんだけど、すごくしっかりしていて、頭もいいし仕事も出来るし、自分の将来のしたいこともしっかり見えていて、友達としてとても尊敬しています。
仕事面では彼も私が通った道を既に通ってきたので、私が抱えていたフラストレーションなんかをよく理解してくれて、かつアドバイスもしっかりくれてモチベーションを上げてくれる、頼れる同僚でもあります。
この日はバーガーを食べて、これからはまた頻繁に会おうねと約束して、お別れ。





そして、木曜日に彼の妹から連絡があり、金曜の午後から土曜の朝までベンゾー君預かるよと。
思いがけないチャンスに飛びつかない訳にはいかない(^ω^)
午後ベンゾー君を妹宅に預けた後は、金曜はストアマネージャーがいると聞いていたので、早速職場へ行くことに。
どうやら最近ストアマネージャーが変わったらしく、前とは違うマネージャーになっていたけど、5年前に少し一緒に働いたことがあって知っている人だったので一安心。
一通り状況を説明し、フルタイムではなくパートタイムで戻りたいことを伝えると、彼はとりあえず私の部署のマネージャーに確認しないとなんとも言えないからと言って、すぐにマネージャーとHRにメールしてくれて、ちゃんとそのメールも一応証拠?としてプリントアウトしてくれました。
イースターを挟んでいるので、今週中には連絡くるといいんだけれど。
その後はOxford streetやCarnaby streetをブラついて帰りました。
やっぱり1人でお出かけは身軽でよかった!
ひどい親に聞こえるかもしれないけど、私は1人で出掛ける時はあまり息子のことは考えません。
考えないというか、1人の時間が貴重すぎて楽しすぎて。
今どうしているかなぁとかより、どちらかというと、今すぐ迎えに来てって連絡くるかなあとかそっちの心配はする。
目一杯自分の時間を満喫するから、迎えに行く時にはすごくリフレッシュ出来ているし、もっともっと愛おしく感じます。
仕事し始めたら寂しく感じるのかなぁとか考えると、今の時間をもっと大切にして、小さな成長や変化も全部見逃さないようにしなきゃと思います。

最近変な天気が続いてるけど、天気予報を見る限り気温も上がってきているし、またクローゼットの衣替えしないとな〜うきうき。



ポチっとしていただけると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160326

〜 7 months

今月も息子ベンゾー君の成長を振り返る時が来ました。
みなさま興味はないかと思いますが、しばしお付き合いお願い致します。
それでは今月もいってみたいと思います(^ω^)


生後6ヶ月を迎えたと同時に寝返りをし始め、その後も順調にころころしまくってます。
それ故、先日ベッドから転落したんですが…。
自分のベッドに一緒にいる時は、ベンゾー君は壁際に置いて自分が淵の方にいるんだけれど、寝返りしてきて私にぶつかって行き場がなくなると、私の腕の上まで転がってこようとする始末。
なんだろう、もしかして結構調子に乗っちゃうタイプ?我が息子(^ω^)
ただ寝返り後はうつ伏せの状態のままでもぐずり、仰向けに戻してもぐずる時があって、母は息子が一体何を求めているのか不明です。

お座りも、こないだのベビーマッサージで教えてもらった方法で試していたら、最近は支えなしでも前より長く1人で座ってられるようになりました。
じゃぜかソファの上でなら、1人で座っていられてなんだか感動。

もう1つ感動したのは、毎週水曜日はBouncing Babyという歌を歌ったりするグループに行っているんだけど、そのグループの中で、2つのものから1つ選ぶって作業があるんです。
例えばオレンジ色の鈴とブルーのマラカスを目の前に出されて、どっちがいい?って聞かれて、息子より月齢が上の子達は自分で手を伸ばして取るんだけど、息子は静かに見つめるのみ。
それが、グループ最終回のこないだ水曜日初めて自分から手を伸ばしてとったんです。涙
母、とても嬉しかったです。
グループを担当している人も、わー今日は選べたねー!と言っていて、母ますます嬉しい。
とても小さなことだけど、すごく嬉しかったです。


離乳食は相変わらずちゃんと食べてくれてます。
何か食いつきの悪いものがあったり、ぐずったりする時は、間にバナナを挟めばとりあえず完食までたどり着く。
2月に離乳食を始めてから、ほとんど量を増やしていなかったので、1週間ごとに量を増やすプロジェクト進行中です。
これに際して困るのは、ストック作りの時の量が大変。
しかも、1度ブレンダーの楽さを覚えてから横着するようになってしまい、離乳食も中期にさしかかろうとしているこの時期に、今更離乳食超初期のような完璧なピューレを与えてます(^ω^)
4月からは心をいれかえたいと思います。


毎度恒例の睡眠事情。
今は9時過ぎたら勝手に寝るように。
前は2〜3時間毎に起きていたのが、今は余裕で4時間以上寝れるようになりました。
最近はあまり添い寝しないようにしているので、夜中グズって起きてもおしゃぶり口に入れて対応しているけど、いちいち起き上がってベッドからおりておしゃぶり口に入れてって作業が、本当面倒。
そして、寝不足になる。
どうにか寝てくれー息子よ。


最近彼に息子を預けることが2度程あったんだけど、彼といると昼寝が全然出来ないみたいで、そうするとその後がグズグズになってきて面倒に。
仕事復帰したら、週に何日かは彼がベンゾー君の息子をみるようになるから、それまでには何か方法が見つかるといいんだけど。
私といる時でも、まだまだ昼寝の仕方や時間が定着していないから、あと1〜2ヶ月でどうにかしないとな。


こんなとこでしょうか。
最近やっとママ友なるものが出来て、嬉しい限りです。
しかも日本人のママ友も近所でできたので、ちょっと安心してます。
特にこだわってはいないけど、でもやっぱ日本人だと感覚も同じだし共感することもしてもらえることも多いから、相談しやすいです。

仕事復帰まであと約2ヶ月なので、それまでベンゾー君と過ごす時間をもっと大切にしたいなと思います。




ポチっとして頂けると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160318

そう言えば、自分も昔A&Eに行ったことがあった話。

こないだ息子をA&E連れてった時のことを書いて思い出したけど、自分も10年近く前2回程行ったなぁと。


1回目は確か10年近く前、クラブで飲みすぎて友達が救急車を呼んだ時。
その時かなりいろんなお酒をチャンポンしまくって、全く記憶がないけどどうやら私はトイレに行ったきり個室から出てこなくて、結局バウンサーに外に出されたらしい。
外で地べたで寝そべってゲーゲーしてるのを見た通行人達が友達に、救急車を呼んだ方がいいと言ったため呼んでくれた模様。
そんなのも全く記憶になくて、目が覚めたら病院のベッドの上で点滴をしていました。
友達が何があったか説明してくれて、状況把握。
今思い出しても恥ずかしくそして情けない話だけど、その後も懲りることなく飲みすぎては泥酔し、街中で嘔吐なんてことを繰り返してた、学ばない自分(^ω^)
人ってなかなか成長出来ないみたい。


2回目は自分ではなく、彼の付き添いで。
ちなみに、この時もクラブ行った時。苦笑
3:00になり、クラブもクローズで外に出ると、ホロ酔ってテンション高めの彼と彼の友達が、なぜかプロレス技みたいののかけ合いをしてじゃれ合ってました。
すると、彼の友達が彼を地面に落とした時、背中から落ちてバキっという音が聞こえました。
え???と思ってみると動けずにいる彼。
友達もおいおい起きろよ〜みたいな感じでいたけど、全然起きれないしむしろあまり動かない。
そのまま全然動かないし、言葉もあまり発しない彼を見て、私はパニックとショックで号泣。
たまたま通りかかった人でナースの女性がいて、彼女が救急車を呼びつつ待っている間も対応してくれました。
その間も彼はあまり動かないし何も言わないから、私は引き続き号泣。
その時は背骨かなんか折れて死ぬのかと思って、とにかく涙が止まらず。
自分がやったくせに、なぜか彼の友達に励まされる。
結構待って、やっと救急車が到着。
病院に着くも、待てど暮らせど彼の番が来ず。
結局、彼はもう待っても無駄だからと言って、医者に会わずそして何の検査もせず帰ることに。
その後もしばらくは痛そうにしてたけど、徐々に良くなっていって今に至ります。
なんか思い出してみると、ドラマ気取りかと自分に問いたいくらい泣いてたな。


改めて振り返ってみたら、酒の飲み過ぎて失敗しすぎ。苦笑
まぁ結局何度同じ失敗をしても、また何度も同じことを繰り返しちゃうんですよね。
少なくとも私は。
学ばないって、本当嫌。

今年の目標は、「失敗から学べ」にしようかな。
今年とかいって、もう2016年も4分の1終わりそうだけど(^ω^)



タイでも失敗する。



ポチっとして頂けると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160313

充実サンデー。

今日は朝眠すぎて、授乳後きゃっきゃやってる息子を隣に転がして放置し、二度寝を試みました。
少し寝てその後もしばらく頑張ったけど、そのうち息子の奇声などの騒音被害に悩まされ、起きることに。
パンケーキを焼いて、朝ごはん。



なんかもちもちして美味しかったなぁ。

朝ごはんの後はベンゾー君にお昼ご飯をあげて、片付けが済んだ後はランニングへ行くことに。
爆泣きした時とか眠い時の対応にあまり慣れていない彼は、普段息子と家で2人っきりになることにそこまで積極的ではないけど、なぜかランニングするならいつでも留守番してやると、私のランニングに対してはウェルカムモード。
というのも、彼はずっと私に、そのぶよぶよしたお腹をどうにかしろと、口を酸っぱくして言い続けていたので、エクササイズすることに関しては大歓迎なよう。
彼が普段走っているランニングコースを聞いて、支度したらいざ出発。


私は走る時やワークアウトする時は、もっぱらブチ上げ系な音楽を聴きながら派。
今日は天気も良かったし、好きな曲を聴きながらのいい出だし。
とか思ってたら、走り始めてすぐ坂。
いきなり片足80キロくらいの重さになり、早速歩く(^ω^)
しかしそれはあまりに情けないので、すぐにまた走り始めました。


坂を登り終えると、今度は下り坂。
だけど、坂を下りながらその先に見えるは、また上り坂(^ω^)
ツンデレが過ぎる(^ω^)
私も一応いい年した大人なんで、今度は止まらずちゃんと走り続けました。

途中で気付いたけどこのコース、とにかく住宅街をアップ&ダウンしまくる。
むしろそれだけ。
だから景色はあまり変わらない。
変わるのは家の種類だけ(^ω^)
いろんな家を尻目に、やっとお店がある通りに出てきた!
そこまで来たらもうすぐ折り返し地点。
と言っても、もと来た道を戻るんじゃなくて、大きい円を一周するようなコースなので、帰りは普段バスで通る知ってる道。





帰り道に前から気になってたとこがあったので、ちょっと寄り道することに。







いつもバスで通るたびに、矢印でテムズバリアーって出ていたのを見てずっと気になったいたものの、途中下車するのも面倒で一度も行ったことがなかったところ。
矢印からちょっと歩いて行くと堤防みたいになっていて、階段を上るとテムズ川が見えます。
特に今日は天気も良くて、すごく気持ちが良かったです。
途中で下に行く滑り台があったから、周りに誰もいないことを確認して滑ってみたら、全然滑らなかった(^ω^)
途中から立っておりた(^ω^)
水仙がいっぱい咲いていてキレイだったなぁ。
もう少し暖かくなったらピクニックもいいなぁと思ったけど、階段登らなきゃいけないから9.5キロの息子を抱っこ紐にぶっ込んでかなきゃ行けないし、ちょっとなぁ…。

ここは行き止まりなので、また来た道引き返して帰宅することに。
ここから家までは大体バス停2〜3個分。
聴いてたアルバムも終わっちゃったし、最後はZARDの負けないででフィニッシュ。
気分は完全に、愛は地球を救った感じ。
大事マンブラザーズと迷ったから、次回は大事マンブラザーズでゴールかな。
この辺りの曲、1人で走っているのに、なんだかまるで国民みんなに応援されているかのように感じさせる魔法の曲(^ω^)

最近は天気もいいし、もうあと半月くらいでサマータイムになるし、これからもランニング続けたいと思います。


ポチっとして頂けると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160312

私の1週間。

こんばんは。
その後息子は特に変わりなく、ベッドから落ちたのも、寝ゲロ連発したこともまるでなかったかのように、毎日元気に過ごしています。
ただ若干寝ゲロがトラウマで、ベビーベッド寝ている時にもし吐いてたらと考えるとなかなか安心出来なくて、結局一緒に添い寝するまで私は起きています。


ここ1ヶ月くらいで、なんだかやっと自分の生活にルーティーンのようなものが出来た気がします。
ベンゾー氏が生まれてすでに6ヶ月、今更かよって自分でも思うけど、ちょっと前からチルドレンセンターに通い出したり、離乳食が始まってからそのストックを作ったりし始めてから、曜日毎にもやることが決まってきました。

《毎日》
7:00 〜 7:30    起床、授乳
9:00 〜11:30  この辺りで昼(朝?)寝。
11:30 〜12:30 息子昼食、授乳
〈午後どこかの時間で1〜2時間くらい昼寝〉
17:30 〜 18:00 息子夕飯 、授乳
18:00 〜 19:30 自分の夕飯作って食べる
19:30 〜 20:00 自分→息子入浴
21:00 〜            授乳→息子就寝
0:30  〜             自分就寝

《月曜日》
午後ベビーマッサージ @チルドレンセンター

《火曜日》
午後ソフトプレイ @チルドレンセンター

《水曜日》
午後バウンシングベイビー @チルドレンセンター

《金曜日》
必要があれば午後リードルに買い物

《土曜日》
翌週分の買い物にスーパーへ行く
帰宅後、離乳食作り
息子の就寝後、晩酌

《日曜日》
離乳食作り


ここ最近はこんな流れ。
月曜と火曜のは今月いっぱいで終わりなので、これが終わったら、ママ友が教えてくれた教会でやってるベビーグループに一緒に行く予定。

金曜日のリードルは、週末行くと混むので。
なぜかついでに他のスーパーへは行かない。

離乳食作りが2日間に及んでいるのは、製氷機の都合で。
今月から二回食になって、作る量も前の倍量になったため、1度では作り切れず。
ちなみに昨日始めて、スムージー用のブレンダーを使ってみたら、ちょっぱやで素敵じゃピューレが出来たので、なぜ今まで使わなかったのか自分に疑問。

ベンゾー氏は生後6ヶ月を迎えた頃から、なぜかいきなり夜の睡眠時間が伸びて、今まで長くても2時間ちょっとくらいしか続けて眠れなかったのに、今は12時以降添い寝すると朝7時くらいまで寝る様になったので、21時の授乳後〜12時前後に一旦起きるまでの間に、静かに1人で晩酌するのがここ最近のブーム。
夜遊びすることは出来なくても、せめてひっそりちょっとひっかけるくらいいいんでない?と思って。
飲むのは大体サイダーだけど、今日はビール。
久しぶりにDesperados飲みました。
Desperadosは、テキーラフレーバーのフランスのビール。



実際のところ特にテキーラ味がするわけでもなく、どちらかというとライム系な味?
多分、普段コロナ飲んでる人や、ビールが得意じゃない人でも飲みやすいと思います。
ちなみに、サイダーを買うならテスコが安いです。
大体どれも1本£2くらいで、3 for £5で売ってます。


こんな感じで、特にロンドンとも関係ない、人様から見たら何の興味もなさそうなこと書いてみました(^ω^)


ポチっとして頂けると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160308

1週間以内に2度もA&Eに行った話。

みなさま、A&Eはご存知でしょうか。
Accident & Emergencyの略で、救急外来って言うのかな?
そのA&E、1週間もしないうちに、2度も行ってきました。

(記録も兼ねて書いたので、結構長いです。)

まずは、先週の金曜日。
夜、お風呂にいれる支度をしようと、ほんの10秒もしないくらいの間目を離したら、ベンゾー君がベッドから落ちました。
その時彼は、私達が寝ているダブルベッドの真ん中あたりにいましたが、どうやら2回転ぐらい寝返りをして落ちたっぽい。
ここ2週間くらいでいきなり寝返りを始めたけど、さすがに普段こんなに転がることはありませんでした。
パニクった私は、ベンゾー君を抱き上げたと同時に999に電話しました。
かなり忙しくて救急車送るのに時間かかるけど、常に電話を近くに用意して待っててね、と。
救急車を待っている時に改めて考えてみたら、救急車呼ぶのはやりすぎじゃない……?と思ったけど、何せ気が動転してたしむやみに動かしたくなかったというのもあって、待つことに。
最初の電話から約1時間後に電話がかかってきて、今はどんな感じか、変わったことはないかなど聞かれて、終了。
そこから待つこと約45分、また電話がかかってきて様子を聞かれた上で、今出せる救急車がないから、タクシーを送るからそれで来れる?と。
特に症状も出てないし大丈夫そうだけど、一応ドクターに見てもらった方がいいから病院に行った方がいいと言われ、タクシーを待つことに。
すぐアディソンリー(タクシー会社)からテキストがあり、今ドライバー送ったので、大体25分くらいで着くよと。
待つこと25分、再びアディソンリーからテキストがあり、ドライバーがhold upしているから、違うドライバー送りますと。
ん????(^ω^)っと思って、ドライバーに連絡すると、うちの外の道にいるというので、速攻ベンゾー君をカーシートに乗せて、やっと病院に向かうことが出来ました。
この時すでに、最初の電話から2時間経過。

病院に着くと受付があり、大人用の窓口と12歳以下用の窓口に分かれていて、アポイントメントは取ってあるか、何があったかを伝えてレッドブックを渡すと、自分の電話番号などを聞かれ、受付終了。
どうやら救急外来も大人用と子供用にわかれていて、Children Areaで待つように言われ、そちらに行く。
私が行った時22時過ぎは、誰も待っておらず、そこには私と息子のみ。

10分ほど待つとナースに呼ばれ、何が起きたかを説明すると、その後の症状、飲んでる薬はあるか、何か持病などはあるか、予防接種はup to dateかなどを一通り聞かれ、服を着せたまま体重を計りました。
その後5分ほど待つと、今度はドクターに呼ばれドクターの診察。
同じように、起きたこととその後の様子などを伝えると、顔を触ったり、目にライトを当てたり、耳の中を見たりしました。
今のところ症状も出ていないし、明らかな外傷とかもないから大丈夫だよ、だけど今後吐き続けたりとか、目に見えて元気がないとかとにかく普段と様子が違ったら、すぐに病院に来てねと。
特別何か検査をしてくれた訳ではないけど、とりあえず大丈夫そうだとわかって一安心。

その後、土・日も何も問題なく、いつも通りに過ごしていました。




しかし、昨日再びA&Eに行くことに。

昨日は夕方にベンゾー君が昼寝してしまい、夕飯をあげたのがいつもより1時間くらい遅くて、6時半頃でした。
その後はいつも通り8時前にお風呂に入り、9時に授乳。
授乳後はスムーズに寝かしつけるために、私のベッドで添い寝。
もちろん、息子は壁側。

しばらく寝ると、10時前にいきなり息子が嘔吐し始めて、ちょっとだけかと思ったらかなりの量を止めどなく吐き続けるので、急いで体を起こしました。
寝ながら吐き始めたので、私が体を起こしても寝ぼけ眼みたいな感じで、特に泣くこともなくぼーっとしたまま吐き続けました。
内容的に、9時頃授乳したミルクほとんどと、夕飯にあげたものが少々といった感じ。
普段ミルクもほとんど吐くことがないし、もしかしてこないだの転落が原因じゃないよねと思って、かなり焦りました。
落ち着いたところで、息子と自分の着替えを済ませると、息子はまたすぐに寝始めました。

その日彼は夜勤でいなかったので、電話をかけまくるも、出ず。
そんな時、たまたまママ友からラインがあったので相談してみました。
彼女とのラインで、ちょっと落ち着くことが出来ました。
その後彼から電話があり、事情を説明、とりあえず様子を見ようということに。

電話している間、息子はベビーベッドにいれていたけど、もしまた寝ながら嘔吐したら気付けないので、再び自分のベッドに連れてって添い寝。
すると、12時ちょっと前にまた嘔吐。
量はさっきほどではなかったもののまた寝ている時だったので、急いで体を起こして全部出るのを待ちました。
彼に連絡すると、病院に行った方がいいということになり、急いで支度してタクシーを呼び病院へ。

こないだのように受付を済ませChildren Areaに行くと、今回は結構人がいて、6~7組はいたかと思います。
30分ほど待つとようやく呼ばれ、またナースとアセスメント。
夕飯にあげた魚が原因か、こないだの転落が関係しているのか気になると言うと、もし魚へのアレルギー反応だったら、まず体が赤くなったりするはずだからアレルギー説は薄め、転落はその後何の症状も出ていなかったみたいだからその説も薄めかもと。
とりあえず心拍と体重を測って、一旦終了。
Urgent Care Centreの方に通すからと言って受付で手続きしてくれ、ついでに水と注射器を渡され、5分毎に5ml飲ませて待っててと言われました。

UCCに行くと、大人も子供もとりあえず結構な人たちがいました。
赤子だったからなのかわからないけど、どうやら優先してくれたらしく、元からいた人達を差し置いて割とすぐ呼ばれました。
ドクターに嘔吐のこと、金曜日の転落のこと、もしかしたら夕飯にあげた魚が原因かもしれないと思っているというのを伝えると、何とビックリ。
正直言って何が原因かはわからないから、観察するしかない。水をあげても吐いてないなら大丈夫だと思う、と。
私、驚愕。
何が原因か私だってわかんないから、それを調べてもらうために来てんじゃんかよー!しかも夜中だからって、アクビしながら喋るなーーー!!
何もしてくれないなら、もうさっさと帰ってベンゾー君も寝かせてあげたかったし、文句言っても言うだけ無駄だろうと思って言わなかったけど。
魚をあげるのはやめなさいとだけアドバイスを貰い、帰宅。

その後は特に吐くこともなく、ミルクもご飯もしっかり食べて昼寝もして、いつも通りといった感じ。



この2回の経験の感想。

何かあった時、どうしても心配ならとりあえず999に電話して、症状などを説明し対処法などを聞き、自分で行ってもいいか聞いて大丈夫そうなら、すぐに車なりタクシーなりで行った方が明らかに早い。
ちなみに999に電話すると、まず警察か救急車かどちらか聞かれ、救急車と伝えると救急の方につないでくれるけど、数分待ちました。
救急車が来るまでの間の処置の仕方など言ってくれるけど、結構早口でバーっと言われるので、パニック状態プラス電話での会話ということもあり、あまり頭に入ってこない。

A&Eへ行ってもやってくれることは最低限しかないので、絶対に行かなければ心配でやばいという時以外は、自宅で様子を見た方がみんなの時間とストレスの節約。
大人用の方の待合室に待ち時間が書いてあって、1回目の時は3時間、2回目は4時間でした。
子供用の方はには何も書いてなかったです。
もちろん重症だったら優先的見てもらえるかもしれないけど、自分の力で歩けるしちゃんと話せたりすれば、3時間コースかと思います。

あと1度目の時困ったのは、ベッドから落ちたのが8時前だったから9時に授乳したかったけど、ドクターに会うまでは通常飲食はしないようにアドバイスしているから、何も与えないで欲しいと言われたこと。
幸いベンゾー君は空腹で泣いたりすることもなかったのでよかったけど、もしかしたら母乳の子は大変かもと思いました。

なかなか難しいけど、何かあっても出来るだけ冷静に考えれるようになりたいなぁと思います。

長々と読んで頂きありがとうございました。


ポチっとして頂けると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160229

ロンドンの食事情。

イギリスに留学したおねえちゃんのライン、話題になっていますよね。
他にもブログに書いてる方々がいたので、私も便乗。

私が初めてイギリスに来たのは、高1の冬休み、高校卒業後ロンドンの大学に留学しようと決めて、大学の下見を兼ねて母と旅行に来たとき。
ちょうどクリスマスイブについて、確かロンドンに2〜3泊しました。
クリスマスでほぼ全てのお店が閉まっていたためその時食べたものと言えば、ホテルの朝食、道端で買ったフィッシュアンドチップス、あとはホテルのアフタヌーンティー。
それだけ?って感じかもしれないけど、時差ぼけやなれないヘビーな食べ物で、あまりお腹も空かず割と平気でした。
ホテルの朝食は、着いた翌朝に食べたイングリッシュブレックファーストがなんだかイマイチで、その次の日は和食を試したけど、めちゃめちゃ脂っこい焼き鮭が出て結局へビー。
アフタヌーンティーも別に見た感じたいして多そうでもないのに、破壊力満点の甘さ。
夕飯食べずに過ごせました。

この時のイングリッシュブレックファーストの印象が強くて、その後留学してた時もしばらくはずっと敬遠していたけど、なぜかある時食べたらいきなり食べれるように。
味覚の変化ってやつかしら。


私は割と何でもおいしいと思って食べれる方で、もちろん嫌いなものや好きじゃないものもいろいろあるけど、ロンドンに来てから特に食に困ったことはありません。
味オンチなのか?
私が思ったのは、「イギリス料理」はマズイかもしれないけど、「イギリスにある食べ物」はそうでもない気がします。
と言うのも、いろんな人種がいるイギリス(特にロンドン)、外食となればいろんな国の料理が食べれます。
私は東京に住んでいた時は、ロンドンで食べていた物が恋しかったです。
特に、ベトナム料理と中華料理とケバブ。

ベトナム料理は、日本だとどちらかというとなんかちょっと小洒落た、1つ1つのポーションも小さめで出てくるイメージだけど、こちらでは別にそんなこともなく。
特に有名なのは、イーストロンドンのKingsland Roadはベトナミーズレストランがいっぱいあって、お酒も持ち込めて安いです。

中華料理は、言わずと知れたチャイナタウンがあるし、住んでいるエリアにもよるけど、チャイニーズテイクアウェイとかあるので、こちらに住んでいると日本にいた時よりも中華料理は身近な存在。
テイクアウェイも結構な量入ってるので、1度で食べるには多めかも。
私は食べ切りますが(^ω^)

ケバブ屋もポッシュなエリアでなければ、割とハイストリートに結構あるし、エッジウェアストリートに行けば、イートインしても安いお店はたくさんあります。

日本食レストランは値段とクオリティが比例しないところも多いので、簡単なものであれば自分で作った方が無難かも。
特に日本食の記憶も真新しい来て間もない頃は、余計に美味しくなく感じるかもしれない。
これは私の意見なので、もちろん上で挙げたものも美味しくないと感じる人もいると思うので、あくまでも参考までに。

結局慣れや妥協もあるかと思うけど、不味いものばかりではないし、むしろ美味しいものがたくさんあります。
このラインのおねえちゃんは、イチゴが農薬の味と言っていたけど、私はあまりそう感じたことはなかったです。
もしかしたら、彼女の味覚はとってもセンシティブ?と思いました。
1つ思ったのは、日本も同じかもしれないけど、旬じゃないものを旬じゃない時期に食べてもあまり美味しくないなと。
例えばイチゴは日本では冬が旬だけど、こちらでは夏頃。
ネクタリンも夏に売ってるのはとっても美味しいけど、今の時期出回ってるのはびっくりするくらいイマイチ。
だから時期的な問題もあるのかなぁなんて。

繊細で丁寧な味付けや盛り付けの日本食で育った日本人にとっては、大味で見た目もイマイチなイギリス料理は受け入れがたいものがあるけど、少なくともロンドンにはいろんな国のレストランや食材があるので、絶対に生きていけないほど困ることではないと思います。
食材は比較的安いので、こちらでの食生活に自信のない方は、日本からいろいろ調味料を持ってこれるだけ持ってきて自炊するのをおすすめします。


とまあ、ここまで私の独断と偏見でロンドンの食について語ってみました。
ラインのおねえちゃんも早くイギリスの食生活に慣れるといいなあ。


ポチっとして頂けると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

20160228

私の日曜日。

私の1週間は、月曜〜水曜の午後は近所のチルドレンセンターに行き、土曜日の午後に翌週の分の買い物、日曜日の午後に離乳食のストック作りという流れです。

うちの近くには、徒歩圏内に大きなテスコ、中サイズのセインズベリーそしてリードルがあります。
バスで10分弱行くと、大きなセインズベリー、服や食器とかも置いてるけど、食品売り場はそこまで大きくないマークス&スペンサー、あとアスダがあります。
大抵はテスコか徒歩圏内の中サイズセインズベリー、それかバスに乗って大きいセインズベリーに行くので、アスダとリードルは行ったことがなかったです。

そこで昨日は試しにリードルに行ってみることに。
リードルはドイツ系のスーパーで、他のスーパーに比べて結構安いです。
昨日は来週分のベンゾー君の離乳食用の野菜と、常備食用の野菜の買い物が中心だったので、野菜売り場に行ってみるとちょっとした誤算。
何がかと言うと、他のスーパーと比べて野菜のバラ売りがあまりなく、割と大袋で売ってるものが多かったとこです。
昨日は野菜を買いに行ったので、他のコーナーは全然見なかったんですけど、お菓子とかシリアルのコーナーは、やっぱりドイツ系スーパーなせいか、他のスーパーでは見ないものがたくさんでした。
もちろん、ハリボーグミもいっぱい売ってました。





パンも、ピザっぽい惣菜パンみたいなものやアップルパイなんかも売ってます。

前にリードルで買って気に入っているのが、顆粒のレモンティー。


日本でも顆粒のレモンティー売ってると思うんですけど、ゆず茶に並んでよく飲んでました。
ピーチティーもありました。
これ、ただこの顆粒をカップに入れてお湯を注いで混ぜるだけ。
リプトンのレモンティーみたいな味です。


そん感じで、昨日は食材の買い物をして帰ってきてから、ちょっと離乳食のストック作り。
3月からベンゾー君も二回食にする予定なので、いつもより種類も量も多く作る予定だったけど、製氷皿や容器の関係で一度に作れる量に限りがあったので、2日に分けて作ることにしました。
私はいつも一気に1週間分作って冷凍しています。
昨日作って冷凍できたものはラップにくるんで、ジップロックへ。
そして、昨日とは違う食材を作って今日もストック作り。
お昼過ぎから彼の妹がベンゾー君を預かってくれていたので、はかどるはかどる(^ω^)
離乳食のストック作りが終わったら今度は自分達用の常備食作り。
昨日はセロリアックのきんぴらとマカロニサラダを作っておいたので、今日はポテトサラダとプチトマトのバルサミコマリネ。
サラダどんだけ食べるつもり(^ω^)
私が作るポテトサラダは、 ほぼ芋の跡形もないマッシュポテト状にします。
ただ単に、茹で加減がわからなく茹で過ぎてるだけとも言う。
プチトマトのバルサミコマリネは、いつも見ているブログの方にレシピを教えて頂いたので、初挑戦。
セロリアックは最近ふと興味が湧いて、元々セロリが好きだし使ってみようと思って買ったはいいものの、結構硬くて切ったり皮むいたりするのがなかなか大変。
味はセロリっぽい匂いはするけど、なんだか思っていたものと違ったから、それならこれからは安いし皮むく必要もないセロリ使おうと思います(^ω^)
とりあえずいっぱい常備食出来たなぁ。


冷蔵庫にはまだ他にもあるんですけど、いったい何人食べる気。
いつになったら三十路のしおらしい女性が食べる量になるのかな(^ω^)


ひたすらストックを作りまくった後は、こないだ買っておいた豆を使ってお汁粉作り。


確かセインズベリーで1ポンドちょっとだったかな?
適当に水とか砂糖とかいれて煮て、お餅を投入。


なんかあんまコクがなかったけど、とりあえず久しぶりにお汁粉的なものを食べて満足。
でもお餅よりも、小麦粉団子みたいなやつの方が好きかも。
昔おばあちゃんがよく作ってくれたやつ。


とまぁこんな感じで、ベンゾー君を預かってもらったおかげで、ひたすらストック作りに勤しんだ日曜日の午後がすごせました。



ポチっとして頂けると励みになります(^ω^)
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村